寂室元光是什么意思(中文簡(jiǎn)介)
元光和尚,岡山人。少時(shí)上京師,從無(wú)為元學(xué)出世法。十五歲出家,到關(guān)東,參于興善寺約翁儉,又參于東里會(huì)、一山寧、東明日等三師。
寂室元光是什么意思(日文簡(jiǎn)介)
1290-1367 鎌倉(cāng)-南北朝時(shí)代の僧。
正応(しょうおう)3年5月15日生まれ。臨済(りんざい)宗。約翁徳倹(やくおう-とっけん)の法をつぐ。元応2年(1320)元(げん)(中國(guó))にわたり,中峰明本(ちゅうほう-みんぽん)らに師事。帰國(guó)後,25年間にわたって隠棲(いんせい)。のち近江(おうみ)守護(hù)の六角氏頼(うじより)にまねかれ,永源寺の開(kāi)山(かいさん)となった。貞治(じょうじ)6=正平(しょうへい)22年9月1日死去。78歳。美作(みまさか)(岡山県)出身。俗姓は藤原。諡號(hào)(しごう)は円応(えんのう)禪師。著作に「永源寂室和尚語(yǔ)録」。
正応(しょうおう)3年5月15日生まれ。臨済(りんざい)宗。約翁徳倹(やくおう-とっけん)の法をつぐ。元応2年(1320)元(げん)(中國(guó))にわたり,中峰明本(ちゅうほう-みんぽん)らに師事。帰國(guó)後,25年間にわたって隠棲(いんせい)。のち近江(おうみ)守護(hù)の六角氏頼(うじより)にまねかれ,永源寺の開(kāi)山(かいさん)となった。貞治(じょうじ)6=正平(しょうへい)22年9月1日死去。78歳。美作(みまさか)(岡山県)出身。俗姓は藤原。諡號(hào)(しごう)は円応(えんのう)禪師。著作に「永源寂室和尚語(yǔ)録」。
免責(zé)聲明:本站所提供的內(nèi)容來(lái)源于網(wǎng)絡(luò)搜集,由詞典網(wǎng)小編整理,僅供個(gè)人備考、交流學(xué)習(xí)使用,不涉及商業(yè)盈利目的。如涉及版權(quán)問(wèn)題,請(qǐng)聯(lián)系本站管理員予以更改或刪除。