片仮名是什么意思(中文釋義)
名詞
かなの一種。
片假名。
外來語は片仮名で書く。
外來語用片假名寫。
片仮名是什么意思(日文釋義)
〔「かたかんな」の転。「かた」は不完全の意。多く漢字の畫の一部分より作られたのでこの名がある〕
仮名の一種。萬葉仮名として用いられた漢字の一部分、あるいは畫數の少ない漢字の全畫より作られた音節文字。平安初期、漢文訓読に用いられたものが起源。1900年(明治33)の「小學校令施行規則」改正で種々の異字體を廃し現行字體に統一された。現在は主に外來語?擬聲語?擬態語などの表記に用いられる。大和やまと仮名。五十音仮名。略體仮名。 → 仮名?平仮名
「かたかな」に同じ。 「一には-、ひとつは葦手/宇津保 蔵開中」
片仮名的短語搭配及用法
片仮名交じり版本では最古のもの夢中問荅集
免責聲明:本站所提供的內容來源于網絡搜集,由詞典網小編整理,僅供個人備考、交流學習使用,不涉及商業盈利目的。如涉及版權問題,請聯系本站管理員予以更改或刪除。
